コンテンツへスキップ

きかくマルシェ

発送方法の選び方

配送方法の一覧

A4サイズより小さな商品の場合
A4サイズより大きな商品の場合

ネコポス

全国一律送料配送日指定補償あり荷物追跡

ネコポスは小さいサイズの高価な商品を発送するのに最適です。

ヤマト運輸とのご契約が必要です。

発送方法

ヤマト営業所、または専用の送り状ラベル(ヤマト運輸・ネコポスのページへ)を作成し発送できます。

料金・サイズ・重さ
サイズ31.2cm × 22.8cm 以内
※ 但し、23cm × 11.5cm 以内を除く
厚さ2.5cm 以内
重さ1kg 以内
料金~385円
補償

荷物の紛失・破損に対する引受限度額は3,000円(税込)となります。

宅急便コンパクト

地域別料金配送日指定補償あり荷物追跡

専用BOXが2種類あるので、梱包がとてもかんたんです。宅急便60サイズよりも小さな荷物を送る際におすすめです。

発送方法

送り状に記入し専用BOXに入れて、ヤマト運輸の宅急便営業所コンビニから発送できます。

専用BOXはヤマト運輸直営店、宅急便取扱店、コンビニエンスストアでご購入いただけます。(一部を除きます)
送り状は上記のヤマト運輸の宅急便営業所もしくはコンビニでもらえます。
0120-019-625 に電話すると、自宅まで送り状を届けてもらったり、集荷に来てもらうことが可能です。

料金

【キャッシュレス決済】605円~1,155円
【現金決済】610円~1,160円
差出地からお届け先の距離により料金が変わってきます。

※専用資材70円(税込)は別途購入

サイズ・重さ

専用薄型BOX

サイズ34cm × 24.8cm 以内
重さ制限なし

専用BOX

サイズ20cm × 25cm 以内
厚さ5cm 以内
重さ制限なし
補償

お届けは手渡しとなります。
責任限度額はお荷物1個につき3万円まで(税込)

レターパック

全国一律送料配送日指定補償なし荷物追跡

値段が安く、追跡が可能です。厚さが2cm以上の洋服や、4kg以内の商品の配送におすすめです。

発送方法

レターパックにあて名を書いて、手紙や荷物を封入します。郵便局から配送、または郵便ポストへの投函もOKです。
レターパックは全国の郵便局ローソン、ミニストップ、セイコーマートにてお買い求めいただけます。(一部を除きます)

料金・サイズ・重さ

レターパックライト

料金370 円
サイズ34 cm × 24.8cm 以内
厚さ3cm 以内
重さ4kg 以内


レターパックプラス

料金520 円
サイズ34cm × 24.8cm 以内
厚さ制限なし(パックに入る大きさまで)
重さ4kg 以内

ゆうパケット

全国一律送料配送日指定補償なし荷物追跡

3cm以内の厚さに応じた運賃、追跡サービスもついているので小さな荷物を発送するときにおすすめです。

発送方法

郵便局でゆうパケット専用の「あて名ラベル」を貰って荷物に貼り付けます。郵便局から発送、または郵便ポストへの投かんもOKです。

料金・サイズ・重さ
厚さ / 料金1cm 以内 / 250 円(税込)
2cm 以内 / 310 円(税込)
3cm 以内 / 360 円(税込)
サイズ60cm 以内 (長辺 34cm以内)
重さ1kg 以内

スマートレター

全国一律送料配送日指定補償なし荷物追跡

化粧品や文庫本、DVDなど2cm以内の小さいサイズの商品を送る時におすすめです。

A5サイズ・1kgまで全国一律料金で、信書も送ることができるサービスです。

発送方法

スマートレターにあて名を書いて、手紙や荷物を封入します。郵便局から配送、または郵便ポストへの投函もOKです。
スマートレターは全国の郵便局ローソン、ミニストップ、セイコーマートにてお買い求めいただけます。(一部を除きます)

料金・サイズ・重さ
料金180 円
サイズ25cm × 17cm 以内(A5ファイルサイズ)
厚さ2cm 以内
重さ1kg 以内

クリックポスト

全国一律送料配送日指定補償なし荷物追跡

Yahoo!JAPAN ID登録 / Yahoo!ウォレット決済が必要です。

自宅で簡単に、運賃支払手続きとあて名ラベル作成ができ、全国一律運賃で荷物を送れるサービスです。郵便ポストからいつでも差し出せます。追跡サービスで配送状況の確認も可能です。

発送方法

日本郵便(外部サイト)内にありますクリックポストの申し込み画面からお手続きをお願いします。
詳しいご利用方法についてはクリックポスト(外部サイト)にてご確認をお願いいたします。

サイズ・重さ・料金
長さ14cm ~ 34cm
9cm~25cm
厚さ3cm 以内
重さ1kg 以内
料金198円

ゆうメール(着払い可)

全国一律送料配送日指定補償なし荷物追跡

本やCD・DVDなどを送るときにおすすめです。
ゆうメール 送付・同封可能なもの(外部サイト)

  1. 土曜日の配達休止
       2021年10 月より、普通扱いとする郵便物およびゆうメールは、日曜日および祝日に加え、土曜日の配達も休止します。
  2. お届け日数の繰り下げ
       2021年10 月より、普通扱いとする郵便物およびゆうメールのお届け日数を1 日程度段階的に繰り下げます。

詳細につきましては、2021年10月から郵便物(手紙・はがき)・ゆうメールのサービスを一部変更しました。(外部サイト)のページをご覧ください。

発送方法

・外装の見やすい所に「ゆうメール」またはこれに相当する文字を記載します。
・郵便局から配送、または郵便ポストへの投函もOKです。
・次のいずれかの方法で、内容品が確認できるようにしてください。
 1.封筒または袋の納入口などの一部を開く
 2.包装の外部に無色透明の部分を設ける
 3.内容品の見本を郵便局で提示する

サイズ・重さ
サイズ長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内
重さ1kg以内
料金
重さ料金
150g以内180円
250g以内215円
500g以内310円
1kg以内360円

普通郵便(定形、定形外)

全国一律送料配送日指定補償なし荷物追跡

値段が安く、重さが軽い商品向けです。
追跡ができず、補償がないため高価な商品の配送にはおすすめしておりません。

  1. 土曜日の配達休止
       2021年10 月より、普通扱いとする郵便物およびゆうメールは、日曜日および祝日に加え、土曜日の配達も休止します。
  2. お届け日数の繰り下げ
       2021年10 月より、普通扱いとする郵便物およびゆうメールのお届け日数を1 日程度段階的に繰り下げます。

詳細につきましては、2021年10月から郵便物(手紙・はがき)・ゆうメールのサービスを一部変更しました。(外部サイト)のページをご覧ください。

定形郵便物

発送方法

封筒紙袋、箱などに商品を入れて郵便局から発送できます。

荷物の追跡ができないのでご注意ください。

サイズ・重さ・料金
サイズ【最大】
23.5cm×12cmおよび厚さ1cm以内
【最小】
14cm×9cm
重さ
料金
25g以内 : 84円
50g以内 : 94円

定形外郵便物

発送方法

封筒紙袋、箱などに商品を入れて郵便局から発送できます。

荷物の追跡ができないのでご注意ください。

サイズ・重さ・料金

規格内の場合

サイズ【最大】
長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内
【最小】
14cm×9cm
重さ料金
50g以内120円
100g以内140円
150g以内210円
250g以内250円
500g以内390円
1kg以内580円

規格外の場合

サイズ【最大】
長さ・幅・高さの合計が90cm以内(最長辺 60cm以内)
【最小】
(1) 円筒形かそれに似た形のもの
長さ14cmx直径3cm
(2) (1)以外のもの
14cm×9cm
重さ料金
50g以内200円
100g以内220円
150g以内300円
250g以内350円
500g以内510円
1kg以内710円
2kg以内1,040円
4kg以内1,350円

ヤマト宅急便(着払い可)

地域別料金配送日指定補償あり荷物追跡

大きい物や重い物、補償が必要な高価な商品の配送におすすめです。

発送方法

送り状に記入し、ヤマト運輸の宅急便営業所、セブン-イレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキなどのコンビニから発送できます。

送り状は上記のヤマト運輸の宅急便営業所もしくはコンビニでもらえます。
0120-019-625に電話すると、自宅まで送り状を届けてもらったり、集荷に来てもらうことが可能です。

サイズ・重さ

yamato-68c1ef3ba576fec69a042a599b5e0ca5

サイズA + B + C = 200cm 以内
重さ30kg 以内
料金

【キャッシュレス決済】924円~5,258円
【現金決済】930円~5,260円
差出地からお届け先の距離と、荷物のサイズにより料金が変わってきます。

区分サイズ(3辺の合計)重さ
60サイズ60cm 以内2kg 以内
80サイズ80cm 以内5kg 以内
100サイズ100cm 以内10kg 以内
120サイズ120cm 以内15kg 以内
140サイズ140cm 以内20kg 以内
160サイズ160cm 以内25kg 以内
180サイズ180cm 以内30kg 以内
200サイズ200cm 以内30kg 以内

180サイズ・200サイズの商品はコンビニから発送できません。
ヤマト営業所より発送手続きを行ってください。

ゆうパック(着払い可)

地域別料金配送日指定補償あり荷物追跡

箱のサイズで値段が決まるので、重い商品の配送におすすめです。

発送方法

郵便局の郵便窓口、ローソン・ミニストップ・セイコーマートなどのコンビニから発送できます。
また、郵便局へ電話して集荷に来てもらうことも可能です。(集荷可能な郵便局のみ。詳しくはHPをご確認ください。)

サイズ・重さ

yupack-68c1ef3ba576fec69a042a599b5e0ca5

サイズA + B + C = 170cm 以内
重さ25kg 以内
料金

基本料金は810〜3,160円です。
差出地からお届け先の距離と、荷物のサイズにより料金が変わってきます。
料金を計算する(外部サイト)

区分サイズ(3辺の合計)
60サイズ60cm 以内
80サイズ80cm 以内
100サイズ100cm 以内
120サイズ120cm 以内
140サイズ140cm 以内
160サイズ160cm 以内
170サイズ170cm 以内

飛脚宅配便・飛脚ラージサイズ宅急便(着払い可)

地域別料金配送日指定補償あり荷物追跡元払い着払い

飛脚宅急便

3辺合計160cm以内・重量30kg以内のお荷物を、日本全国365日「迅速・確実・丁寧」にお届けできます。

詳細は飛脚宅配便(外部サイト)をご確認ください。

飛脚ラージサイズ宅急便

3辺合計が160cmを超えるお荷物(260cm以内)・50kgまでのお荷物や複数個口のお荷物を、飛脚宅配便と同じスピードで全国にお届けいたします。

詳細は飛脚ラージサイズ宅急便(外部サイト)をご確認下さい。